510情報局(カメは素敵な生き物だ!)BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

質問です 投稿者:かめもとくん 投稿日:2007/09/15(Sat) 21:39  No.831  
こんばんは。
我が家に来て2ヶ月くらいになるケヅメが、このところ甲羅の様子がおかしいのです。。。
節に沿ったトコロに1センチくらい化膿してるような白っぽいニキビのようなものができていて少し膨らんでいます。
栄養不足で甲羅がおかしいのでしょうか?
糞・尿酸等に以上はなく、甲羅もその他のトコロはきちんと固いのですが・・・

どなたかアドバイスをお願いします!

Re: 質問です 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/16(Sun) 02:56  No.832  Home
初めまして、クロカメと申します。カメちゃんの大きさなどわからないところはありますが、寄生虫(ダニ)か、感染症により化膿している可能性があると思います。すぐに、獣医さんに診てもらってください。なかなかリクガメを診てくれる獣医さんがいないと思いますので、近くの獣医さんにまず電話して、リクガメを診てもらえるか質問し、もし、診られないということでしたら、診てもらえる獣医さんを紹介してもらってください。広がる可能性がありますので、出来るだけ早く診てもらってくださいね。

Re: 質問です 投稿者:510 投稿日:2007/09/16(Sun) 15:24  No.833  
かめもとさん

こんにちは。
甲羅の病気は治りにくいので、お早めに治療されたほうがよいと思います。

爬虫類を診察していただける病院リストのページを見つけましたので、お知らせします。
http://yil.jp/vet/herpvet/map.htm

山内イグアナ研究所さんのページです。


クロカメさん

いつもアドバイスありがとうございます。

ありがとうございました 投稿者:かめもとくん 投稿日:2007/09/22(Sat) 20:12  No.846  
昨日病院に連れて行きました。
傷かなにかが化膿したのだろうということだったのですが、内服薬が必要なほどでもなく、イソジンをもらいました。
たいしたことがなくて良かったです。

アドバイスありがとうございました(^o^)

たびたびですみません。 投稿者:どど 投稿日:2007/09/19(Wed) 21:09  No.837  
ポンコさん、510さん、こんばんは、どどです。連続投稿すみません。

上記、素っ気ないレスでしたが、投稿時の全角500文字の字数制限によるものです。(^^;)

貴重なスッポンの飼育経験と言うことと、ドラマチック(?)な出会いに始まる愛情あふれる
お話に、ROMながらずっと興味深く拝見させていただいておりました。

現在はご病気ということで心配な日々を過ごされているかと思いますが、
回復に向かっているとのこと。私も嬉しい限りです。(^_^)

Re: たびたびですみません。 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/20(Thu) 14:04  No.838  
510さん、どどさん、返信ありがとうございます。

まだ時々噛んではいますが、日に日に傷は良くなっています。
そうですね。薬はイソジンに限らずちゃんと処方されたのを使った方が間違いないですよね。

スッポンは築地市場で料理用に売られていたスッポンで、うちに来て良かったのか、かえって狭い所で飼われて悪かったのか、本人??に聞いてみたいです。
ポンと話が出来たらどんなに良いか、と病気になってしみじみ思いました・・・
本当にご心配をおかけいたしました。

スッポンは2匹いて「ポン」と「スー」
分かりやすいですよね?
大事に育てて生きたいと思います。

510さん、どどさん、クロカメさん
度々ありがとうございました。
また寄らせて下さいねヽ(∩_∩)

Re: たびたびですみません。 投稿者:どど 投稿日:2007/09/21(Fri) 01:42  No.839  
ポンコさん、こんばんは。

更なる投稿すみません。もともとは下のポンコさんのスレッドに書き込むつもり
だったのですが、オペミスで新スレ立ててしまいました。ごめんなさい。

> スッポンは築地市場で料理用に売られていたスッポンで、うちに来て良かったのか、かえって狭い所で飼われて悪かったのか、本人??に聞いてみたいです。

私のみならず管理人さんはじめ、こちらの掲示板をアクティブに見ているカメ飼育者の方は
ほとんどそうだと思いますが、ポンコさんに救われて良かったと感じていると思います。

狭くて申し訳ない、と言うのは恐らくほとんどの飼い主さんが思われていることでしょう。
また、私も飼っているクサガメの治療で注射を打つ際に、話ができたらどんなに良いと
思ったことか。。。(目を剥いて嫌がっていた姿が今でも忘れられません)

話がイソジンに戻るのですが、獣医さんの総合的な治療であればそれに従う必要があるとは
思いますが、カメさんが小さい傷で短期で自宅治療するのであれば、おおよそ問題無いように
思います。ただ、やはり自己責任で。。。(無責任な発言ですみません)

Re: たびたびですみません。 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/21(Fri) 06:54  No.840  
 忙しくレス出来ずにすみません。スッポンちゃんが元気になっていると聞いて安心しました。実は、僕のHPのブログなどにも書いたのですが、僕は、ホルスのキャンディーの言葉がわかることがあります。ただそんな気がしているだけかも知れませんが、産卵しそう、など、これまで、何度も聞こえたような気がして、産卵床を用意したり、今回は、産卵床が堅いという、クレームも聞こえました。事実、産卵床をほぐしてやったら、その日のうちに産みました。

Re: たびたびですみません。 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/21(Fri) 07:03  No.841  
 常に観察し、元気なときと何か変化は無いかを常に見るように心がけています。飼育環境は、その子によって変わります。大きな水槽に移してあげられれば、最善かも知れませんが、スッポンは、あまり泳ぎ過ぎるのもいけないと聞いたこともあるので、一概には言えないかも知れません。
 ところで、エサは何をあげています?

Re: たびたびですみません。 投稿者:510 投稿日:2007/09/21(Fri) 18:19  No.843  
こんにちは。
スッポンさんのお名前は「ポン」さんと「スー」さんでしたか。
2匹だったのですね。

病院に行かれて少しよくなられているとの事で少しご安心ですね。

治療のことや、お薬のことで、ペットの命は飼い主の判断に大きく左右されます。
後悔しないようにペットの事を考えてご判断くださればと思います。

ペットとの会話ですが、わたしも「山村」の思っていることは大体わかります。
亀や犬とかでも、頭が良くて人間に思っていることを態度で伝えるのが上手な子はいると思います。

植物や動物でも「波長が合う」と交信できるらしいですよ。

私が思っていることが山村に伝わっているのかはちょっとわかりません。(笑)

報告です。病院に連れて行きました。 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/16(Sun) 20:51  No.834  
こんばんわ。
先日はスッポンの件で、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

金曜日に医者に見せたところ、『細菌性皮膚炎』でイソジン、塗り薬、飲み薬を頂いてきました。
まだ薬をつけ始め3日位ですが、痒みが少なくなったのか噛む回数が減ったみたいで、傷が小さくなってきている様です。

飼育環境も聞いたところ、やはり広いところで飼うのが理想だそうです。
すっぽんは代謝が悪いので、治りが遅く2、3ヶ月はかかるそうです。
人間もそうですけど、早めの処置が大事ですね。
今後、気を付けたいと思っています。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

イソジンって動物用があるんですね。
大分値段が高いので少し驚きました。
今後の参考に教えていただきたいのですけど、
薬局で売っているので代用しても問題ないんですか?
薄める必要は無いんですか?
教えて頂けるとありがたいです。



Re: 報告です。病院に連れて行きました。 投稿者:510 投稿日:2007/09/17(Mon) 17:30  No.835  
ポンコさん

こんにちは。
皮膚炎でしたか。
水の中で暮らすカメさんは治療が大変ですよね。
噛む回数が減ったのはよいことですねけ。

うちの子はイソジンを使ったことがないので市販のもので代用できるのかわかりません。
すみません。

動物の治療費は保険が効かないので出費が痛いですよね。
どなたかイソジンについてご存知の方がいらっしゃるとよいのですが。

そういえば、「ポンコ」さんってもしかしたら治療をしているスッポンさんのお名前ですか?

イソジン 投稿者:どど 投稿日:2007/09/19(Wed) 17:59  No.836  
イソジンですが、私のカメの治療で獣医さんに処方してもらったことがあり、
その際市販のものはどうなのか、調べてみたことがあります。ただ、素人の私が
WEBで集めた程度の情報ですので、以下は参考程度に留めて下さい。

イソジンという名称は明治製菓の登録商標で、本質はポピドンヨードと言う成分です。
消毒用とうがい用があって、うがい用は成分の含有量も少し違い、口臭除去等の為の
別の成分も入っているので傷の消毒には不向きです。

動物用はヨードの含有量が人間用と違うかもしれませんが、カメや他の動物でも
市販の消毒用イソジンを使われている方は居るようです。

処方されたイソジンですが、ラベルが無い為ヨードの含有量は分かりませんでした。
処方分で治療が終わってしまったので、結局市販のものは使っていません。

副作用は少ないようですが、塗布の範囲が人間にとって小さく思えてもカメの体では
相対的に大きくなりますし、スッポンならば皮膚は更にデリケートなように思います。
結局自己判断となりますが、長期治療であれば獣医さん処方のものを使用した方が
間違い無いと思います。

続き 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/10(Mon) 11:37  No.824  
もうひとつ気になってるんですが、大分人なれしていて呼ぶと寄ってくるし、餌も箸で上げています。2ヶ月くらい前から毎日抱っこしてるんですけど(自分から寄ってきます)これって良くないんですか?

本当なら広いところで飼ってあげたい!
お風呂とかで飼ってるなんてすごい!羨ましいですね。

やっぱり早めに病院に行くのが一番ですね。
爬虫類専門の動物病院って少ないですよね?
調べたら時間はかかるけど、バイクでいける距離にあるので、行って来ます。

本当に色々親切に教えていただいてありがとうございました。
又、寄らしていただきますm(._.)m

Re: 続き 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/11(Tue) 06:21  No.825  
 スッポンを飼っている方、本当に少ないです。カメを診てくれる獣医さんも少ない。なので、また、何かあったら、何でも聞いてください。510さんも、僕も、親切で言っているんでは無いんです。ただ、カメが好きなんです。
 

Re: 続き 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/11(Tue) 12:47  No.826  Home
 抱っこって、どの程度かわかりませんが、噛まれるということ以外に、あまり手で触れない方がいいですよ。スッポンは、堅い甲羅が無いので、皮膚病の原因にもなりかねませんので。メスですよね。スッポンは、メスの方が気が荒いと言われていますので、ご注意を!!ちなみに我が家のスッポンのミルモもメスです。

Re: 続き 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/11(Tue) 14:37  No.827  
こんにちは。
先日初めて書き込みをさせて頂き、色々アドバイスを頂き本当に感謝しております。
色々読ませて頂きましたが、本当に皆さん亀に対する愛情があって感激いたしました。

昨日も又噛んだ所が増えてました。
今日はあいにく天気が悪く病院へは行けませんが、早く連れて行きたいと思っています。
スッポンはメスです。
メスのほうが気が荒いとは知りませんでした。

飼い始めて1年位から頭とか足とか撫でたりして、抱っこは人間の赤ちゃんと同じで向かい合わせでお腹に置いています。
そうすると首を伸ばして、キョロキョロしたり、腕から下を覗き込んだりしてます。噛まれたことはないし、噛もうともないし催促するくらいですが、皮膚病は考えていませんでした。
可愛いだけで飼ってはいけませんよね。ポンちゃん(スッポンの名前)の事を一番に考えたいと思います。
ミルモちゃん、写真拝見いたしました。小さくて可愛いですね。
また何か分からないことがあったら、アドバイスをお願いします。


Re: 続き 投稿者:510 投稿日:2007/09/11(Tue) 20:08  No.828  
ポンコさん、こんばんは。

うちの近くの川にスッポンがいるのですが、よく石の上や、川の土手のところで甲羅干しをしています。
もしかしたら甲羅干しとかも必要なのかもしれません。

クロカメさん、どうなんですかね?

スッポンだけでなく亀はえさをくれる人がわかりますし、長くお世話をするとよく馴れてくれてかわいいです。
スッポンを飼われている人は少ないですし、可愛がってあげてください。

病院で飼育環境とかもアドバイスしていただけるとよいですね。

Re: 続き 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/12(Wed) 04:16  No.829  Home
 陸地は必要だと思います。スッポンも甲羅干しをします。我が家のミルモは、我が家で孵化したんです。業者の方に頼まれまして、あのとき、8匹ほど孵化させました。そのうちの最後に生まれて、一番小さかったミルモを頂きました。写真は、孵化直後のもので、今では、CDくらいの大きさです。知っている方のスッポンは、噛みつこうとしないようですが、ミルモは、暴れん坊ですぐに噛みつこうとします。1キロ以上の子にもしも噛まれたら、大変なことになりますので、注意が必要だと思います。特に、家族以外の方が近くにいるときは要注意です。

Re: 続き 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/12(Wed) 13:24  No.830  
510さん、クロカメさん、
度々のお返事、ありがとうございます。

甲羅干しは最低30分は毎日しています。

とにかくポンを第一に考えて飼って行きたいと思います。
また、経過を報告させていただきますね。

すっぽんの噛み癖?を直す方法を教えてください。 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/09(Sun) 18:45  No.820  
はじめまして。
色々調べていてたどり着きました。
スッポンの事でも大丈夫でしょうか?
スッポンをペットとして飼っています。(3年目)
ここ3ヶ月ほど、自分の右手(足?)を噛んでいて、もう水かきの部分はなくなってしまっています。
それでも噛み続けています。最近は左も噛み始めています。色々ペットショップで聞いて薬をつけたり、水に混ぜたりしてるのですが、
噛んでしまうので治らなく段々ひどくなってしまっています。
最初は皮膚病で痒くて我慢できなくて噛んでいるのかと思っていましたが、
最近は狭い水槽で飼っているので、ストレスもあるのかな?
とも思い始めています。
段々と傷の範囲が大きくなって来ているので心配です。
どうしたらいいのでしょう?

Re: すっぽんの噛み癖?を直す方法を教えてください。 投稿者:510 投稿日:2007/09/10(Mon) 01:10  No.821  
こんばんは。
やはり、噛むのには原因があると思うんです。
それを改善しないと治りません。

やはり、皮膚病か脱皮かが痒くて噛んでいるのだと思います。
水質はどんなですか?
この時期、水は頻繁に換えないといけない時期ですよね。
うちもかなり大変で2日か3日では水を替えないといけません。

水かきもなくなっているのでしたら、やっぱりお医者さんに診てもらって、アドバイスを受けたほうが安心だと思いますよ。

すっぽんはけっこう大きくなりますよね。
お風呂で飼ってらっしゃる人もいましたし。

水槽の広さとストレスの件ですが、
大体、飼い主さんの気になる事は当たっていると思うんです。
ベランダにトロ舟(セメントこねる緑色のケース)を置けるとかなり住まいは広くなります。

できるだけカメが暮らしやすい環境にしてあげるのが一番です。

早めの対処をしてあげる方が良いです。
大変でしょうが、頑張ってください。

お大事に。

Re: すっぽんの噛み癖?を直す方法を教えてください。 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/10(Mon) 06:01  No.822  Home
クロカメと申します。我が家にもメスのスッポンがいます。我が家はそんなにひどくないですが、自分を噛むような仕草をすることがあります。はじめはストレスや皮膚病が原因だと思いますが、おそらく今は痛いのだと思います。ここは、やはり獣医さんに診てもらい、けがを完治させてあげることが最善だと思います。その際に、環境面の助言も頂いて、再発を防ぐことも忘れずに!!

Re: すっぽんの噛み癖?を直す方法を教えてください。 投稿者:ポンコ 投稿日:2007/09/10(Mon) 11:36  No.823  
こんにちは。
510さん、クロカメさん、色々教えていただいてありがとうございました。
飲食店の中で飼っているのですが、やはり人のざわめきとか、煙草で空気は悪いし、環境的には悪いですよね?(昼は静かですが)最初は料理するために飼ってきたスッポンでしたが、ある時、さばこうかとしたら目と目が合って鳴いたんです!
それからはもっぱらペットして飼っています。
何匹かは死なしてしまい、今のスッポンは2年になります。
水も毎日取り替え、水槽も3度ほど大きいのと取替え、同じ環境で飼っていますが、だんだんと大きくなってきて(1350g)水槽が小さくなってきましたが(スッポンの3.5倍ぐらい、どう見ても小さすぎですよね)これ以上大きくしたら置くスペースが無いのでせめて使わない間だけはと、夜中から夕方までは広いキッチンの流しに入れています。狭かったり、広かったりという環境も良くないのかもしれません。

続きです 投稿者:rascal 投稿日:2007/09/07(Fri) 11:51  No.817  
今は、病院で処方された下剤を餌に混ぜて与えています。おかげさまでうんこもよく出るようになりました。
飼育相談や水質検査までしていただいて先生には本当に感謝しています。病院の方はみなさん優しくていい方たちばかりなので安心して入院させることができました。爬虫類専門の病院なのでお勧めです。

Re: 続きです 投稿者:510 投稿日:2007/09/07(Fri) 11:56  No.818  
こんにちは。
rasucalさん、カメ子さん、本当に良かったですね。
通院時は本当にご心配されたと思います。
レプタイルクリニックのような病院が全国に増えることを心から望みます。

掲示板にお勧め情報を書き込んでいただいてありがとうございます。
多くの方の参考になると思います。

またよろしくお願いします。

Re: ありがとうございます 投稿者:rascal 投稿日:2007/09/07(Fri) 16:10  No.819  
あの時、早く病院に連れて行って本当に良かったと思いました。
私の友人は病院に連れて行った時はもう手遅れで肺炎のため小さなミドリガメが亡くなってしまったんです…。
私も、全国にも爬虫類専門の病院が増えることを望んでいます。

カメ子が入院 投稿者:rascal 投稿日:2007/09/07(Fri) 11:51  No.816  
はじめまして。
わが家の愛亀カメ子(ミドリガメ・♀・6歳)が、先日入院しました。
6月に初めての産卵を経験してから段々と餌を食べなくなってしまい、8月に入ってからは全く食べなくなってしまいました。
心配になり、お茶の水にある「レプタイルクリニック」に電話で予約を入れカメ子を連れて行きました。
血液検査とレントゲンを撮り、原因が判明しました。
「産後の肥立ちが悪い」ということでした。カメ子は産後、一生懸命体力の回復をしようとしていたらしいのですが、駄目だったようです。それが原因で低カルシウムと腸にうんこがつまって餌がたべられなくなってしまったようです。
家ではどうしようもできないので一週間入院させることにしました。心配になり2回面会に行きました。
一週間後、先生の治療のおかげで無事退院することができました。

生まれました!! 投稿者:感動もの 投稿日:2007/09/04(Tue) 16:27  No.808  
6月25日に書き込みしました 感動ものです。産卵から71目の9月2日についに生まれました!!
!!!!!!
 なんと なんと9匹です。
(野生のニホンイシガメで6/24に偶然、我が家の庭で産卵を見たのです)
またまた 感動でした!!
その様子は、
◎(クロカメさんのアドバイスをもらい) そーーと土を掘りました。
白い卵が一部見えました。(卵 くさったかなー??)
 よーくみると 何か動くものが?!?!
◎なんと なんと1匹 生まれました!!
 かわいい!! 大変 急いで 携帯 ビデオ家の中まで取りに行き 戻ると なんと 3匹歩き回ってます。
◎大きなザルに入れ 写真 ビデオ撮りました。
◎友達に 電話し 「見にきて!!」と

Re: 生まれました!! 投稿者:感動もの 投稿日:2007/09/04(Tue) 16:30  No.809  
続きます
◎近所の親子4人来ました。
 子供は『まぁー かわいい!」と
 そして、『この穴にいたのよ』と5人でのぞいてると、
 またまた 土が動きます
◎ すごい!!また2匹生まれました。
◎卵の殻を見てると、まだ土が少し動いてる!
 もっと 生まれるのか??
続きです。 
また 3匹出てきました。
◎まぁ〜〜 かわいい!! 6匹ね 
 ザルでは、手(爪)がよくかかるので 外に出てしまいました。 大変 大きな箱を探していれました。
 1 2 3 ・・・6匹いるいる! 皆「すごい!! かわいい!! まぁ〜」 と感動の渦

Re: 生まれました!! 投稿者:感動もの 投稿日:2007/09/04(Tue) 16:41  No.810  
NO.808に 続く
◎卵の殻を見てると、まだ土が少し動いてる!
 もっと 生まれるのか??
また 3匹出てきました。◎まぁ〜〜 かわいい!! 6匹ね 
 ザルでは、手(爪)がよくかかるので 外に出てしまいました。 大変 大きな箱を探していれました。
 1 2 3 ・・・6匹いるいる!
◎近所の親子4人来ました。
 子供は『まぁー かわいい!」と
 そして、『この穴にいたのよ』と5人でのぞいてると、
 またまた 土が動きます
◎ すごい!!また2匹生まれました。
 皆「すごい!! かわいい!! まぁ〜」 と感動の渦
◎箱に入れ 8匹数えて、 手で持ったり 地面に置いて歩かせたり 写真とったり 大変 大変
◎ふと もう1度穴に目を向けると またまた 1匹誕生!!!
 すごーーーーーい 全部で 9匹
◎ 皆 みな 元気いっぱい


Re: 生まれました!! 投稿者:感動もの 投稿日:2007/09/04(Tue) 16:47  No.811  
NO.810に続く
◎箱に草をいっぱい入れ 濡れたペーパー 置き お家としました。一晩家の 玄関内におきました。
◎翌日 家のすぐ横の川の草むらに放しました。
 皆 元気に歩いて 水際に、 草むらに、石影に いきました。
 (野生の亀なので、自然に返そうと 思っていました。)

亀さん 再びの 感動をありがとう!! ありがとう!!
いつまでも 忘れないから ネ。

長くなりました 最後まで読んでいただき ありがとうございました。
  福井県 勝山市の 感動ものより
{{ 皆様  NO.809がおかしな書き込みになりました。はずして 読んでください}}

Re: 生まれました!! 投稿者:510 投稿日:2007/09/04(Tue) 17:04  No.812  
おめでとうございます!

すごいです。
野生の亀の産卵、そうそう見られるものじゃないですよ!
しかもイシガメ!へびから守ったりと、ずっと見守られててすごく感動されたと思います。

よいご経験されましたねー。

ビデオも大切になさってくださいね。

Re: 生まれました!! 投稿者:どど 投稿日:2007/09/04(Tue) 23:24  No.813  
感動ものさん、こんばんは。どどと申します。
たまにこちらの掲示板にお邪魔させていただいている者です。

本当、うらやましいですね。。。野生のイシガメの産卵〜孵化までを
見守るご経験をされたなんて。。。素晴らしいです。

臨場感あふるるレポートに、私も読んでいてつい興奮してしまいました。
どうもありがとうございました。

Re: 生まれました!! 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/09/05(Wed) 05:34  No.814  Home
 感動ものさん、本当によかったですね!ヘビから守る工夫をされたり、いろいろとカメのことを勉強されたことが、今回の感動を生んだんだと思います。実は、よかったですねというより、ありがとうございましたと言いたい気持ちです。この感動に少しでも携われてよかったと思っています。

Re: 生まれました!! 投稿者:感動もの 投稿日:2007/09/05(Wed) 08:55  No.815  
510さん
どどさん
クロカメさん
 みなさん熱いメッセージありがとうございました。
 本当に貴重な うれしい体験をさせていただきました。
 私の興奮が、皆様にもわかっていただけてとてもうれしいです。

これからも、『かめ』に関心を持ち続け
ここにもおじゃまします。
ありがとうございました。

心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:ディノ 投稿日:2007/06/16(Sat) 11:21  No.732  
お聞きしたいのですが・・・3日位前に、うちのクサガメ
(とめ)の下の口ばしが3〜4o程欠けてしまい、口を閉じた状態でも、穴が開いてしまっている状態ですが大丈夫なんでしょうか? 本人はいたって元気なんですが・・。
口ばしは元に戻るんでしょうか? よかったら教えてほしいのでお願いします。



Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:510 投稿日:2007/06/16(Sat) 20:37  No.733  
こんばんは。

前にどどさんがクサガメのクチバシがかけた時に、また修復したとおっしゃってました。
どどさんはお医者さんにもみてもらって薬ももらっていたらしいです。
ご参考まで。

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:ディノ 投稿日:2007/06/16(Sat) 22:54  No.734  
ありがとうございます。
近所にカメを診てくれる病院が無いので、
しばらく様子を見て、悪くなるようなら病院を探して連れていきたいと思います。

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:どど 投稿日:2007/06/17(Sun) 00:32  No.735  
ディノさん、こんばんは。
510さんのお話にありました「どど」です。よろしくお願い致します。

2007/05/11(Fri) 21:57 No.691 での私の投稿にも書きましたが、
私のクサガメを診ていただいた当時の獣医さんの判断では、
「何かの感染症かもしれない」とのことで抗生物質の飲み薬を処方して
もらいました。結局のところ原因不明でしたが、直りました。
当時は「下あごがなくなってしまうんじゃないか。。。?」と怖かった
のですが。。。

エサを食べられるようでしたら、当面大丈夫だとは思います。
ディノさんが書かれているように、患部がより拡がって食べられ
なくなるようであればカメさんを診られる獣医さんに診ていただく
のも手です。

と、言いますか、実のところは私の場合が原因不明なので、本当ならば
ディノさんのカメさんも、今すぐ診てもらった方がより良いのは確かです。

カメさん(というか爬虫類全般?)は代謝が遅いので、症状が出てから
では何かしらの病気が進行している可能性もある、と言う心配があります。

...なんか、どっちつかずの意見で申し訳ありません。

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/06/17(Sun) 06:47  No.736  Home
 初めまして、クロカメと申します。クチバシの件ですが、治るものと治らないものがあります。本当のクチバシだけが欠けているのならば、治りますが、人間で言う歯茎(カメの場合は黒い部分)まで欠けてしまったのであれば、治りません。ただ、エサが食べにくくなるだけで、生活する上では問題は無いと思います。
 ただ、なぜ欠けたかが問題です。水質の悪化などによる、感染症(皮膚炎のようなもの)で欠けたのであれば、抗生物質を含めた薬による治療が必要です。近くの獣医さんにカメを診てくれる獣医さんを紹介してもらい、一度診ていただいた方がいいと思います。更に、欠けるということもありますので。お大事に!!

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:どど 投稿日:2007/06/17(Sun) 10:11  No.738  
クロカメさんへ

フォローいただき、どうもありがとうございます。

No.735でなんか中途半端なレスをしてしまい、ディノさんを更に不安に
させてしまったかと、反省していました。

やっぱり、原因不明であるならば大事をとって獣医さんに診てもらう
のが基本ですよね。

クチバシの件も直るものと直らないものがあること、私も気をつけたいと思います。

ディノさんへ

私もできうる限り獣医さんに診てもらうことをお勧めします。
カメを診れる、良い獣医さんを探すのも大変なんですけどね。。。

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:ディノ 投稿日:2007/06/18(Mon) 13:29  No.740  
ディノです。
みなさんに心配して頂きありがとうございます。
食欲はあり、あいかわらず元気です。
クチバシですが、歯茎が見えるか、見えないかの
ギリギリまで欠けているので、
やはり獣医さんを探して連れて行きたいと思います。

私の場合 投稿者:リボーン 投稿日:2007/08/24(Fri) 20:29  No.805  
私のカメは始め下のくちばしがすべて一気にとれました。半年後、上のくちばしもすべてとれてしまいました。でもエサはしっかり食べるし健康に育ってます。

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:510 投稿日:2007/08/25(Sat) 23:59  No.806  
リボーンさん

こんばんは。
上も下もくちばしが取れたんですか。
うちのは取れた子がいませんので、ビックリです。
健康で食欲もあるのは良かったですね。
貴重なお話ありがとうございました。

Re: 心配です。大丈夫でしょうか? 投稿者:どど 投稿日:2007/08/26(Sun) 22:41  No.807  
こんばんは、どどです。ご無沙汰しております。

>リボーンさん

上下のクチバシがとれてしまったものの、健康で育っているとのこと。。。
すごいですね。カメさんの生命力と、リボーンさんの飼い主としての度量に頭が下がります。

思うところもあり、ちょっと感動してつい書き込みさせていただきました。
失礼致しました。<(_ _)>

亀について 投稿者:大山奈津実 投稿日:2007/08/20(Mon) 17:05  No.800  
亀の卵のからは、どうなっているのですか。
また、亀になにか特別な特徴はあるのですか。

あと、運動のしかたは何かあるのですか。

Re: 亀について 投稿者:510 投稿日:2007/08/21(Tue) 01:54  No.801  
こんばんは。

ミドリガメ亀について書きますが、亀の卵は約3cmくらいで玉子型です。

中はやはり白身と黄身があるようです。

亀は夏場に土に穴を掘って生みます。
多くて15個くらい生みます。
産んだ後は自分で土をかけて丁寧に整地します。
2時間か3時間くらいかかりますよ。

亀の運動というのは特にないです。
大体、一日中エサを探してるか、甲羅干しをしているか、まったりしています。
無駄な動きをあまりしないので長生きなんでしょうかね。
わかりませんが。

Re: 亀について 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/08/21(Tue) 05:38  No.802  Home
 カメの種類によって形も大きさも堅さも違います。ほとんどのカメは、楕円形の卵で、鶏の卵と同じ位の堅さです。中身も同じで、白身と黄身に分かれています。卵の中の子ガメは、お腹に黄身を抱くようにして成長します。子ガメの鼻の近くに針がついていて、その針で卵を割って出てきます。
 運動ですが、ほとんどのカメは、足で踏ん張ってお腹を持ち上げて歩きます。
 これくらいでよかったでしょうか?もしも、もっと聞きたいことがあれば、言ってくださいね。

Re: 亀について 投稿者:クロカメ 投稿日:2007/08/21(Tue) 05:41  No.803  Home
 僕のHPには、産卵の様子や、孵化の様子を掲載していますので、また、参考にしてください。

Re: 亀について 投稿者:510 投稿日:2007/08/21(Tue) 10:33  No.804  
クロカメさん

いつもありがとうございます。

確かに重い甲羅しょって4つ足で歩くのは、かなりの運動ですよね。

またよろしくお願いします。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso